人気ブログランキング | 話題のタグを見る
AMATERAS GUMBO
rumba.exblog.jp

STREET CORNER

by janometei
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
友人達のメロディー
いきなり期待ハズレ
惨敗して帰って来た選手達は、 皆 声を揃えて
「Jリーグに戻って、チームに戻って、自分が得たものを伝えていく」
なんて言っていたはずです。

サッカーは一人でやるものではありません。
サッカーは特定の選手数名でやるものではありません。
サッカーは相手があるもの。
結果は、やってみなければわかりません。

ですが、昨日のJ1再開初戦の結果は・・・・
とても偶然とは思えません。

いきなり期待ハズレ_d0018664_22525798.jpg



いきなり期待ハズレ_d0018664_22533058.jpg


18人中 4人しか勝っていません。
代表がいるチーム数で言うと、9チーム中 2チーム だけです。勝ったのは。


やっぱり、たまたまなのかもしれません。
いや、そうに違いありません。

だけど、「たまたま闘志を前面に出せずに負けた」 なんてことは 我慢できんのですよ。
W杯においては。

オシムさん。
古い井戸に残っている水は、もしかしたら腐っているのかもしれません。
オナカを壊しませんように。
# by janometei | 2006-07-20 23:03 | 蛇乃目亭notes
結局、素人仕事
二ヶ月ほど前、僕は自分のことを 「俺って、やっぱり天才かも!」 と思ったことがありました。
それは、使っていた折り畳みのパイプベッドがダメになって、仕方なく床に布団を敷いて寝ていたある日のことです。

「ベッドのイイところは “万年床” であることだよなあ。今も床に敷いたまま万年床になっているけど、このままだと湿気るし 良くないよなあ。でもベッドを買うカネもなあ...」

で、ふと、
「おお、そうだ、スノコを敷いて、その上に布団を敷けばイイんじゃないか?
 いや、イイよ、それ。絶対にイイ。大発見かも!」
と思い立ち、次の休みにホームセンターに行きました。
そしたらですね、何とも都合良く、「2枚で¥290」なんていう特売品があったのですよ。
喜んで それを必要な分まとめて買って帰り、さっそく床に敷き詰めてみました。
結局、素人仕事_d0018664_23573866.jpg

「う~ん。イイかも。やっぱり天才かも」

で、布団を敷いて、その日からはそれで寝ていました。
快適この上ない状況で、ただひとつ気になったのは、特売品だけあってか、結構材質が弱々しくて割れそうに しなっていたこと。それでも騙し騙し使っていました。

しかし先日 やはりひょんなコトで、バキッ! っと割れてしまいました。
結局、素人仕事_d0018664_23575589.jpg


ガッカリしながら善後策を考えるもまるで浮かばず、何かを見れば発想が湧くかもしれないと またホームセンターに行き、店内をウロウロしておりました。
そしたらですね。何とですね。商品化されていたのですよ。僕の「スノコベッド」が。
¥3,980で。
仕方ない。買いましたよ。
そしたらですね。イイんですよ。丈夫で。それ用に作られているワケですし。
結局、素人仕事_d0018664_2358666.jpg

↑こんな感じ
裏面はこんな風↓
結局、素人仕事_d0018664_23581858.jpg


ま、僕が考える程度のことは、とっくに世の中では商品化までされているんだな、と。
自分は所詮 凡人なんだな、と。
打ちひしがれました。



先に買ったスノコは、無落雪仕様である我が家の屋根で使っています。(谷間のところに敷く、アレです。分かる方には分かっていただけるかと)
「俺の買い物は 無駄にはなっていない!」 なんて、自分を慰めながら。
# by janometei | 2006-07-17 00:04 | 蛇乃目亭notes
グッ タイミング
W杯。楽しかったですね。
日本代表の戦績を除けば、前回の2002年の何倍も楽しかったです。
多分、全体的に “アクション&ムービング サッカー” を堪能できたからだと思います。
決勝トーナメントに入っても、点数が入らない割には まったく退屈することの無い戦いがほとんどでした。
いつの日にかコンサでも あんな “アクション&ムービング” が観られますように。




ジダンは 決勝前だったか大会前だったか とにかくどこかのタイミングでこんなことを言っていました。

「ものごとはゼロから生まれるのではない。過去の積み重ねから生まれるものである」


彼の退場劇に関しては、それほど騒がずとも すぐに「人間・ジダン」がクローズアップされて美化され、マテラッツィが悪者として扱われるんだろうなあと思っていたら、もうそんな感じになって来ました。
これは図らずも自身の言葉の通りに 周囲が動いていることを意味します。
過去から今までのジダンのプレー振り・人柄・言動。意外に簡単にキレてしまうことも過去にはあったと記憶しますが、それを割り引いても ジダンという人間には「暴力」は似合いません。
その反面、マテラッツィは 真逆。圧倒的に不利です。
本当のところは知りませんけどね。ジダンに関してもマテラッツィに関しても。
でも僕も、感情的にはジダンを弁護したいですね。


その彼が口にした 「世界中の子供たちに対して謝罪する」 という言葉。
これも好意的な想像ですけど、きっと自分の頭で、自分の心で考えた言葉なのでしょう。
「子供たちが見ている」
こういう自覚。
「子供たちの感情を傷つけたくない」
「子供たちの教育に良くないことは してはいけない」
「子供たちを喜ばせたい」
こういう気持ち。
プロの選手なら、W杯決勝の舞台に立つ選手だろうが、極東の国の最北端の二部のクラブチームの選手だろうが、同じように持ち合わせていてもらいたいです。



今日郵便で届いた記念誌 『夢に挑む』。
感情を抜きにして その一面を切り抜いて言うと、僕たちはあらゆる角度から
「お金を払って 夢を買っている」ワケです。
それでも、勝手に 片思いで 夢を見ているのではない と 一方では信じています。
「夢を見せてくれるはず」「夢を叶えてくれるはず」
そう想いながら応援しているのです。
夢はお互いに作り上げ、実現していくもの。そう信じているのです。
よろしく頼みますよ。ホントに。

グッ タイミング_d0018664_18294315.jpg

それにしても いいタイミングでしたねえ。昨日の試合のあとに届くなんて。
直筆サインも、僕は石井のをリクエストしていたんですよねえ。
# by janometei | 2006-07-13 18:35 | 蛇乃目亭notes
Looking For A Fight
久し振りに心から感動しました。胸が熱くなりました。
「やれば出来るじゃん」
一年に何度かそう思うことがありますが、
昨日はそんな単純な言葉を越えるような感動がありました。

走る、走る。
砂川が、西谷が、石井が。
走る、走る。
加賀が、曽田が、池内が。
走る、走る。
芳賀が、金子が、西嶋が。

一昨年の天皇杯。負けに負け続けたリーグ戦の悔しさを振り払うかのような闘い。
室蘭での ジュフに走り勝ったあの試合。
上里が衝撃のゴールを決めましたっけ。
そして 負けはしたけれども、とにかく必死に相手に喰らいつき、
あと一歩のところまでジュビロを追い詰めたあの試合。
岳也の必死の姿を観て、涙が溢れました。


そういえば、去年は 実はそれほど感動した覚えはありません。
もちろん楽しかったのは楽しかったです。
個々人のレベルが上がっているのが素人目にもハッキリわかりましたし、
チームも確実に “アクション&ムービング” に向けて進歩していましたし、
観に行った練習でやっていたことを(その一ヵ月後くらいにはなるんですが)試合で出せるようにもなりましたし。
実際に勝ち試合も増えました。
でも、何と言うか、「上手さと引き換えに、何かを失くした」感もありました。
その感覚は 今シーズンに入ってから益々強くなり、挙句、5月の内容です。
日本代表に感じることでもありますが、「上手くなって、弱くなった」。そんな感じです。

でも昨日の試合では、その失くしたものを再び手に入れたようです。
例えば金子に象徴されるような、あの「気持ち」。
中田ヒデが乗り移ったかのような今期の砂川のプレー。
その「気持ち」は、昨日は金子も表現していました。そして他の選手も。

監督に指示をされたから出来たことではありません。
そんな意味合いの支持は 今までだって何度も何度もあったでしょう。
ただ、「勉強しろ」と言われてやった勉強なんて 大して身に付かないということは
大人なら誰でも知っています。
だからこそ柳下監督も苦悩が続くのだと思いますが。(そしてジーコも きっとそうだった)

昨日は、選手たち自身が 自分たちの意思によって あのプレーをしたのです。
やっと。 本当に、やっと。

苦しんで 苦しんで 苦しんだ末に 自ら手に入れたものは、簡単には無くなりません。
そういう意味では、あのクサレ審判団にも感謝しなくてはいけないかもしれませんね。
次はそれをコンスタントに表現し続けられるかどうか。

どうやら『強化計画』は、またひとつステップを踏んだようです。



それにしても石井はどんどん伸びますねえ。
何試合か前に「石井が成長した」と掲示板に書き込んだら、そのあと二試合くらいはヒドイ出来で「あらら...俺が言った途端にそれかい」なんて思っていたら、この二試合ではまるで開眼したかのような活躍。
愛媛戦のゴールも昨日のゴールも ダイレクトシュート。
愛媛戦は右足、昨日は左足。
今はシュートを打つのが 楽しくて仕方がナイのではないでしょうか?
これはフッキの良い影響でしょうね。エメと組んで成長した播戸を見ているようです。
クサビになるプレーもできるようになりましたしねえ。
フッキもフッキで、ここんとこ右足で二本決めましたし、昨日のPKも良かったです。

楽しいですね。選手が成長する姿を観られて、チームが成長する姿を観られて、気持ちの入った試合を観られて、そして勝ち点3を獲れて。
これだから やめられないんですよねえ、サポーターを。


次の試合はどんな風になるのでしょうか。
「何だよ、この前はあんなに喜ばせてくれたのにィ!」
なんてコトになるのかな? それとも...。


Looking For A Fight_d0018664_11273467.jpg
# by janometei | 2006-07-13 11:28 | 駄馬駄馬ソース(コンサネタ)
あとひとつ
3位決定戦が終わり、あとは決勝戦を残すのみ。
あっという間に一ヶ月が経つんですねえ。いや、楽しかったッス。ホント。
寝不足で体調不充分なのは仕方ないですね。
早起きもあと一回。明日で最後です。それも何だか淋しい。

結局 最後の方では 何かと『EURO2000』と比べられるような大会になっちゃいました。
決勝戦まで「イタリアVSフランス」ですもんね。
驚くのは、6年前に活躍した選手が2002年には思うように活躍できずに終わりながらも、
今回のW杯で再び輝いたこと。
今朝の3決でも、ポルトガル唯一の得点は「フィーゴ→ヌーノ・ゴメス」。 大したもんです。

これは何なんでしょう?
例えばブラジルなんかだと、今回はロナウドとカフーとロベルト・カルロスというベテラン勢が大ブレーキだったというのに。
ヨーロッパ人ってメンタリティが違うのでしょうか?
それとも根本的に解剖学的肉体構造が違うのでしょうか?
98年仏大会での日本代表メンバーはと考えると、今じゃ代表なんてありえません。

ジーコが記者会見で 今後の日本サッカーの課題として、ひたすら「フィジカル」「フィジカル」
って言ってましたが、オリビア・ニュートンジョンじゃナイんだから...。
でも、人種的にありえるのかなあ?
ってか、そんなことは それこそ98年の頃から言われてたじゃん。
「個の強化」もね。
まあ、その辺は そのうち書こうかな。

その前に、明日に備えて、早く弁当の準備して、とっとと寝ようっと。
# by janometei | 2006-07-09 21:31 | 蛇乃目亭notes